山行記録

駐車場から30分(笑)陣馬山

読み方:じんばさん
標 高:857m
所在地:東京都・神奈川県
体 力:★ ☆ ☆ ☆ ☆
技 術:★ ☆ ☆ ☆ ☆
山 行:1時間
山行日:2021.9.12
天 気:曇り
服 装:半袖・半パン・レギンス・アームカバー ・帽子

陣馬山は和田峠駐車場から約30分で登れるから超お手軽!
でも陣馬街道がめちゃ狭で、駐車料金が普通車800円かかるから陣馬山だけだと勿体無いかな~。

登山ルート

車すれ違えないだろってくらい細い陣馬街道を通り抜け、和田峠駐車場に到着。

立派な峠の茶屋
和田峠駐車場

車を停めたら、茶屋からおじさん出て来るのでお金をはらいます。(1万円出してもイヤな顔されなかった~)

【 和田峠駐車場 】砂利・9:00~17:00・有料(普通車800円)・70台 ・ トイレ・ 茶屋
http://kitatan.com/wadatougetop.html

トイレットペーパー備え付けのトイレ。もし陣馬山に行くならそっちの方がキレイ。

駐車場のトイレ

登山開始は階段!横にまき道があったから、そっちの方が登山ぽい。

最短コースの階段

茶屋が見えてきた。

信玄茶屋

陣馬山に着いた!(早っ)駐車場に車は少なかったけど山頂はどこから来たのか賑わってました。高尾山から縦走?

陣馬山857m

これがシンボルの白馬か~。思ってたより茶色。笑 とりあえず記念撮影。

白馬の像と
正面こっちだった笑

イータパワーでお湯を沸かして、コーヒータイム。コンビニコーヒーうまい!

山といえばコーヒー!

下山前に茶屋をチェック。山頂には清水茶屋と信玄茶屋がありました。

陣馬うどん・そばってどんなだろう?
汗取り名人気になる!笑

汗取り名人買っておけば良かったかな。笑

トイレによってから階段を下りて下山。

山頂のトイレ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です