-
大岳山(2)鍋割山経由で奥の院参拝
(1)の続き〜。 今回イオンが出しているBODYSMARTの「スリーブレスシャツ(メッシュ)」と「ハーフトップ(メッシュ素材)」を着ていったよ。 【カラダをオンにする動きやすいインナー| BODY SWITCH(ボディス…
-
大岳山(1)富士山一望できた〜(*´︶`*)
読み方:おおたけさん/おおだけさん標 高:1,266.4m 所在地:東京都体 力:★☆☆☆☆ 技 術:★☆☆☆☆ 山 行:4時間30分くらい 山行日:2022.5.28天 気:晴 27℃服 装:メッシュインナー(トップバ…
-
槇寄山でデッカイ富士山見たかった
大沢山の続き〜。 大沢山は1482mで、槇寄山は1188mだからほぼ下りながら向かいます。西原峠の方向ね。 岩場もあって下りて行くんだけど、下りはまだ余裕?といいつつ槇寄山まで1時間かかったけど。 都民の森分岐の西原峠だ…
-
富士山見たかった!大沢山
読み方:おおさわやま標 高:1482m 所在地:東京都 体 力:★☆☆☆☆ 技 術:★☆☆☆☆ 山 行:1時間40分くらい 山行日:2022.5.8天 気:曇 17℃ 服 装:半袖シャツ・ジャージ・ウインドブレーカー・ア…
-
金時山ごしに富士山が見える明神ヶ岳
読み方:みょうじんがだけ標 高:1,169m所在地:神奈川県体 力:★ ☆ ☆ ☆ ☆技 術:★ ☆ ☆ ☆ ☆山 行:4時間10分くらい山行日:2021.11.2天 気:晴服 装:半袖・薄目パンツ・アームカバー ・ウイ…
-
金時山からの富士山は絶景!
読み方:きんときやま標 高:1,212m所在地:神奈川県体 力:★ ☆ ☆ ☆ ☆技 術:★ ☆ ☆ ☆ ☆山 行:2時間山行日:2021.8.6天 気:晴服 装:半袖・半パン・レギンス・アームカバー ・帽子 金時神社登…